メンバー募集
当団では「金管バンドをやりたい!!」「金管楽器を演奏してみたい」等、やる気のある方の参加を心からお待ちしています。また当団は20歳代前半から50歳代以上まで、幅広い年齢層のユニークなメンバーで構成されています。メンバーの中には、中学生から吹奏楽・管弦楽を続けている方から、大学生・大人になってから楽器を始めた方、長くブランクを置いて再び楽器を始めた方もいます。音楽に情熱を持って取り組んでいただける方でしたら経験は問いません。
原則として当団では、個人所有の楽器を使用していただいています。しかしながら、一部の楽器については貸し出し可能なもの(コルネット、テナーホーン、トロンボーン、バリトン、打楽器)もございますのでご相談ください。連絡は当サイトの「お問い合わせ」、またはフェイスブックやインスタグラムのDMからお願いします。
■活動場所や練習スケジュールについて
東京都・港区内の公共施設を主に利用しています。
練習は日曜日、月に2回が基本で、第何週かは固定されていません。
時間帯は施設の予約状況によって13:00-17:00、または9:00-12:00です。本番前などは午前~午後まで使う事もあります。
■募集状況(2025年7月現在)
募集パート
テナーホーン(2nd 1名)
バリトン (2nd 1名)
※コルネットパートは入団時からのパートから変更になる可能性もあります。詳細はお問い合わせください。
※募集掲載パートであっても、先着順でご見学日調整を行っておりますので、最新情報はお問い合わせ後の折り返しの返事でお伝えさせていただきます。
注)打楽器は現在団員の募集は行っておりませんが、打楽器を所有されている方で芝浦シーサイドの活動へ参加を希望される場合は是非一度お問い合わせください。
注)第9回定期演奏会に向けた練習は始まっておりますので入団時期などはご相談となる場合がございますが、ご見学は随時可能です。お気軽にお問い合せ下さい。
(例:第9回定期演奏会後の2026年5月から入団」等)
■参加費用
2000円/月(定期演奏会で別途徴収あり)
家族割り引きなどもあります。
◾️オーディションは特に行いませんが、2回までのご見学でお互いの相性や積極的に練習にご参加いただけるかなどお伺いさせていただいております。また、芝浦シーサイドの運営方針にご賛同頂ける方を募集しております。他のブリティッシュブラス団体があまり取り上げないような吹奏楽で有名な曲や映画音楽など、吹奏楽経験者や一般の方にもお楽しみいただけるような耳馴染みのある曲を好んで選曲しています。
ビートルズも定期演奏会では必ず2曲取り上げています。
ご見学のお申し込みは
メニュータグの
「お問い合わせ」よりお気軽にご連絡ください。
過去に演奏した曲一覧
四つの古い舞曲(ヴァン デル ロースト)
アントワープ賛歌(ヴァン デル ロースト)
波を越えてはるかに(後藤 洋)
スザート舞曲(フレキシブル)
前前前世(フレックス)
見上げてごらん夜の星を(M8)
ブラジル(M8)
ひまわりの約束(フレックス)
夢をかなえてドラえもん(M8)
365日の紙飛行機(M8)
オブラディオブラダ(M8)
ロマネスク(スウェアリンジェン)
笑点のテーマ(M8)
追想「イギリス民謡」(M8)
365歩のマーチ(M8)
川の流れのように(M8)
ふるさと(M8)
ノーブルマーチ(上岡 洋一)
アイーダ大行進曲(ティーダ出版)
バンドのための民話(ティーダ出版)
アヴェ ヴェルム コルプス(エルガー)
ラ ストーリア(ヤコブ デ ハーン)
ロッキーのテーマ(M8)
彼こそが海賊(M8)
ホールニューワールド(M8)
ジブリメドレー(M8)
ラデツキー行進曲
ドラゴンクエストマーチ
鉄腕アトム(M8)
バックトゥザフューチャー(M8)
あらいぐまラスカル(M8)
マイウェイ
中田喜直メドレー
山田耕作メドレー
アンダー ザ シー(M8)
レット イット ゴー(M8)
童謡メドレー(岩井直溥編曲)
ブロックM(ティーダ出版)
荒野の七人(ティーダ出版)
レット イット ビー(M8)
「惑星」より木星(M8)
新世界より最終楽章(M8)
カンタベリーコラール(ヴァンデルロースト)
センチュリア(スウェアリンジェン)
イギリス民謡組曲(ヴォーン ウィリアムズ)
ニムロッド
クイーン グレイテスト ヒッツ
シンフォニック ジブリ on Brass vol.2(ティーダ出版)
パイレーツ・オブ・カリビアン サウンドトラック ハイライツ
スリップストリーム(スパーク)
カンティレーナ(スパーク)
ムーアサイド組曲(ホルスト)
サウンドオブミュージック
I want to hold your hand(ビートルズ)
INTO THE UNKNOWN from FROZEN2
Symphonic Highlights from FROZEN
エルザの大聖堂への行列
MERCURY(ロースト)
祝典のための音楽(スパーク)
ボンジョビロックミックス
My Heart will go on
ジュビリー序曲
HANDEL’S LARGO
Song for Ina
アルメニアン・ダンス パートⅠ
MY FAVOURITE THINGS
CINEMA PARADISO
INTO THE UNKNOWN From Frozen Ⅱ
Yesterday
THE PHANTOM OF THE OPERA